本文へ移動

保育内容

保育理念・保育方針

保育理念 
親鸞聖人の生き方を学び、生かされているいのちにめざめ、ともに育ちあう。 

保育方針 
豊かな宗教的情操教育の中で、心身の調和的な発達を図り、ひとりひとりの幼児が幸せな生活のできるいしずえを築く

まことの保育

目標
生かされている命を喜ぶ子供を育てる
①まことに生きる子
②お話をよく聞く子
③思いやりのある子
④みんなと仲良くする子
園児の月の目標
 4月 私たちは、ほとけさまを拝む子どもになります 
 5月 私たちは、ほとけさまをほめる子どもになります。 
 6月 私たちは、強くのびる子どもになります。 
 7月 私たちは、ほとけさまのお育てを感じる子どもになります。   
 8月 私たちは、「ごめんなさい」が言える子どもになります。 
 9月 私たちは、「ありがとう」が言える子どもになります。 
10月 私たちは、よく聞く子どもになります。 
11月 私たちは、きまりを守る子どもになります。 
12月 私たちは、がんばる子どもになります。 
 1月 私たちは、「ごおん」を喜ぶ子どもになります。 
 2月 私たちは、仲良くする子どもになります。 
 3月 私たちは、お手伝いをする子どもになります。
仏の子のちかい
仏の子はすなおにみ教えをききます
仏の子はかならず約束をまもります
仏の子はいつも本当のことをいいます
仏の子はいつもにこにこ仕事をいたします
仏の子はいつもやさしい心を忘れません

学ぶ力を育てる保育

読み聞かせ本の読み聞かせの会の方に2歳児・1歳児・0歳児はお願いをし、毎月一回お願いをしています。本の良さを幼い時から知らせていくことを心掛けています。
リトミック田辺先生ご指導の下、3歳以上対象に音遊びを通して音符やリズムを知り、自然と身につけていくように心掛けています。 リトミックを通して集中力も身についていきますよ。
絵画・造形本圓で絵画制作に力を入れています。子どもたちが持っている個性を十分に引き出していきながら、表現力が身につくように指導いたします。
体操教室年5回の体操教室では、体幹を鍛えながら、子どもたちの運動能力向上になる遊びを運動に取り入れていきながら、子どもたちが無理なくできるようになったことへの喜びを感じられるように指導していただいています。

豊かな情操を養う保育

道  徳最近では道徳を学ぶことが少なくなってきました。本圓では、仏様の教えの中にたくさんの道徳を身につけるすべがあり、子どもたちは毎月16日にあります御仏参に参加し、仏様のみ教えを聞きながら、良し悪しを判断できる子どもへと導いていきます。

活動の様子

活動の様子01
【避難訓練】
防災頭巾をかぶって避難するよ
活動の様子02
【戸外遊び】
しゃぼん玉遊び
絵画制作
【絵画制作】
お絵かき楽しいよ
活動の様子04
【戸外活動】
お砂場遊び
活動の様子05
【お掃除活動】
みんなでお掃除をするよ。

課外教室や保育サービスについて

幼児期の体験が将来の人間像につながります。
 
当園には、特色あふれる豊富な課外教室や、保護者の皆さまを支える保育サービスがあります。

体操教室・リトミック教室について

絵本の読み聞かせ(桃0.1.2歳児)

代替テキストをご記入ください
月1回、桃0.1.2クラスに本の読み聞かせに来られます 。
いろんなお話を通して子どもたちの情操教育を行っています。
たくさんの絵本に触れ親しむことで、表現力などが培われます。
 

体操教室

代替テキストをご記入ください
2か月に1回、それぞれ講師の先生が楽しく教えてくださいます。
 
 講師名 峯田先生 西見先生
 
 年間5回(H28年度)
絵本を読んでるよ

保育サービスについて

延長保育について

代替テキストをご記入ください
通常の保育時間以外の時間に延長保育を行っております。 
 午後18:00~19:00
 
※延長保育料金は、日額200円となっております。その都度、支払いとなります。
 また、10日以上ご利用の場合は頭打ち2000円となり、10日以降の支払いはございません。
 

一時預かり保育について

代替テキストをご記入ください
冠婚葬祭、仕事、病気、疲れ、看病、介護などで、急にお子さまのお世話ができなくなった場合、緊急・一時的にお子さまをお預かりします。

〇保育実施日
 平日のみ、1か月の内12日利用可

〇保育時間
 8:30~17:00

〇保育料 
 ①保育4時間以内(おやつ含む)           900円
 ②保育4時間超(おやつ、給食含む)      1,800円
 
〇その他
 特別な体質や食物アレルギーなどあれば必ず申し出てください。
 保育園の行事や在園児数の状況によっては、受け入れできずお断りする場合があります。

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る